セミナー後に記入していただいたアンケートの一部を掲載します。 |
回答者 | ご意見、ご感想など |
高等学校教員 | 寺島先生の心構え、飾らない態度、しっかりとした理論、経験に基づく言葉、明確な表現が勇気を与えてくれました。 |
高等学校教員 | 大変刺激になり、良かったと思います。国際化することとは何なのか、ということをまず日本人全体が各々の中ではっきり定義しないといけないと思いました。今の生徒たちに英語を教える際に、それを通して本当の国際化について考えていけるような人間になってもらえるようにしていきたいです。 |
高等学校教員 | ぎくりとさせられるようなご指摘がたくさんありました。教員としての仕事に慣れ始めた初年度のように、授業に対して情熱を持って取り組むことが少なくなってしまっていると実感しました。 |
小学校教員 | これから教育現場に立って英語を教え始める身なので、ベテランの先生方のお話をいろいろな観点から聞けて、とても勉強になりました。これからもどんどん活躍されている先生方を講師に呼んでセミナーを開いてもらえたらと思います。 |
高等学校教員 | 中・高・大のそれぞれの立場から率直な意見交換がなされ、刺激を受けました。討論のポイントをしぼり、フロアーの参加者の意見をもう少しお聞きしたかったです。 |
愛媛大学学生 | 寺島先生の話は本当にすばらしいと思いました。特に「Aという力をつけたいならBを指示しろ」という言葉は的を射ているなと思いました。 せっかく現場の先生がいらしたのに、ほとんど理論上の内容で現場でどのような実践をやられているのかという話がなかったことが残念。特にSELHiの話が聞きたかったので...。 |
高等学校教員 | 大学の先生方のいろいろな考え方を聞けて興味深かったです。 英語教員の心構えとして、中高大それぞれの立場でのお考えを聞くことができたが、やや実践的な面では物足りない一面もありました。 |