法文学部
曜日 | 時限 | 四半期 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 5 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||
後期 | 20925 | Discussion Skills | 津島 里佳 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||
後期 | 20931 | 英語S3 | 津島 里佳 | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
R | 3Q | C0391 | 未来思考リテラシー | 上月 翔太 | ||||||||||||
4Q | D0381 | Beyond SDGs | 西村 勝志 | |||||||||||||
火 | 5 | 後期 | 20928 | Oral Performance | 折本 素 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
後期 | 20934 | 英語S3 | 折本 素 | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
水 | 5 | 後期 | 20922 | Effective Presentations | マーク スタフォード | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
木 | 1 | 後期 | 20822 | 教職日本国憲法 | 井口 秀作 | |||||||||||
3 | 後期 | スポーツと教育 | ||||||||||||||
後期 | 20926 | Business English | サハイ オグバマイケル | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||
後期 | 20932 | 英語S3 | サハイ オグバマイケル | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
5 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | |||||||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||
後期 | 20923 | Writing Workshop | 中山 晃 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||
金 | 5 | 後期 | 20927 | English For Academic Research | 三浦 優生 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
後期 | 20933 | 英語S3 | 三浦 優生 | ※履修上の注意参照 |
講義種別 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
集中講義 | 20701 | 文系主題科目(知の探訪) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20702 | 文系主題科目(モラエスの徳島) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20703 | 文系主題科目(日本におけるドイツ兵捕虜1914-1920) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20704 | 文系主題科目(大学の知の活用) | 垣田 満 | |
集中講義 | 20705 | 文系主題科目(大学教育を考える) | 吉田 博 | |
集中講義 | 20706 | 文系主題科目(NPOと大学の経営) | 岩崎 保道 | |
集中講義 | 20707 | 文系主題科目(ピア・サポート理論と実践) | 杉田 郁代 | |
集中講義 | 20708 | 理系主題科目(情報のいろは) | 林 敏浩 | |
集中講義 | 20709 | 理系主題科目(現代科学と研究倫理) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20710 | 理系主題科目(数理科学の展開) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20711 | 理系主題科目(情報社会のくらし) | 竹口 幸志 | |
集中講義 | 20712 | 理系主題科目(タンパク質で生命を斬る) | 澤崎 達也 | |
集中講義 | 20713 | 理系主題科目(大学生のための『安全・安心』の基礎講座) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | 20907 | アドバンスド海外サービスラーニング | 島上 宗子 | |
集中講義 | 20929 | Studying English Abroad Ⅱ | 三浦 優生 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 |
集中講義 | 20935 | 英語S2 | 三浦 優生 | |
集中講義 | C0371 | 日本語リテラシー入門 | 秋山 英治 | 再履修 |
集中講義 | C0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その1) | 林 敏浩 | |
集中講義 | C0702 | 文系主題科目(香川を学ぶ) | 藤本憲市 | |
集中講義 | C0704 | 文系主題科目(文化心理学入門) | 金西 計英 | |
集中講義 | C0705 | 文系主題科目(徳島を考える) | 豊田 哲也 | |
集中講義 | C0706 | 文系主題科目(英語文学・英語学探訪) | 薮下 克彦 | |
集中講義 | C0707 | 文系主題科目(キャリアで活かすITリテラシー) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0708 | 文系主題科目(業務効率化のためのIT活用入門) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0709 | 文系主題科目(消費生活入門) | 小島 郷子 | |
集中講義 | C0710 | 文系主題科目(ユーラシア大陸における人と金属生産の関わり) | 村上 恭通 | |
集中講義 | C0711 | 文系主題科目(アカデミック・プレゼンテーション(PowerPoint編)) | 仲道 雅輝 | |
集中講義 | C0712 | 文系主題科目(インドネシアの文化と会話) | 島上 宗子 | |
集中講義 | C0713 | 文系主題科目(研究倫理) | 裏 和宏 | |
集中講義 | C0714 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その1) | 寺尾 徹 | |
集中講義 | C0715 | 理系主題科目(高度情報化社会の歩き方) | 後藤田 中 | |
集中講義 | C0716 | 理系主題科目(データ利活用とオープンイノベーションで創る未来のまちづくり) | 米谷 雄介 | |
集中講義 | C0717 | 理系主題科目(インタフェースデザイン概論) | 三好康夫 | |
集中講義 | C0718 | 理系主題科目(太陽光利用型植物工場における知能的農作物生産) | 藤内 直道 | |
集中講義 | C0719 | 理系主題科目(飛行機はなぜ飛ぶのか) | 岩本 幸治 | |
集中講義 | C0720 | 理系主題科目(昆虫と環境) | 吉冨 博之 | |
集中講義 | C0721 | 理系主題科目(私たちの生活と材料) | 小林 千悟 | |
集中講義 | C0722 | 理系主題科目(身の回りの放射線) | 岡野 聡 | |
集中講義 | C0723 | 理系主題科目(和算の世界) | 河村 泰之 | |
集中講義 | C0724 | 理系主題科目(データサイエンスを活用した防災・危機管理) | 野々村 敦子 | |
集中講義 | C0725 | 理系主題科目(レジリエントな社会の構築とコンピューターシミュレーション) | 吉田 秀典 | |
集中講義 | C0726 | 理系主題科目(災害とデータサイエンス) | 石塚 正秀 | |
集中講義 | C0751 | 文系主題科目(On Campus International Exchange Program) | ヒディング アドリアナ | |
集中講義 | C0752 | 文系主題科目(協同組合とは何か-協同組合論) | 西脇 秀一郎 | |
集中講義 | C0753 | 理系主題科目(香りの科学) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | D0340 | 社会力入門 | 丸山 智子 | 再履修 |
集中講義 | D0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その2) | 林 敏浩 | |
集中講義 | D0703 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その2) | 寺尾 徹 |
法文学部(夜間主コース)
曜日 | 時限 | 四半期 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | R | 3Q | C0392 | 未来思考リテラシー | 上月 翔太 | |||||||
4Q | D0382 | Beyond SDGs | 西村 勝志 | |||||||||
火 | 6 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||
木 | 6 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 |
講義種別 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
集中講義 | 20701 | 文系主題科目(知の探訪) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20702 | 文系主題科目(モラエスの徳島) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20703 | 文系主題科目(日本におけるドイツ兵捕虜1914-1920) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20704 | 文系主題科目(大学の知の活用) | 垣田 満 | |
集中講義 | 20705 | 文系主題科目(大学教育を考える) | 吉田 博 | |
集中講義 | 20706 | 文系主題科目(NPOと大学の経営) | 岩崎 保道 | |
集中講義 | 20707 | 文系主題科目(ピア・サポート理論と実践) | 杉田 郁代 | |
集中講義 | 20708 | 理系主題科目(情報のいろは) | 林 敏浩 | |
集中講義 | 20709 | 理系主題科目(現代科学と研究倫理) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20710 | 理系主題科目(数理科学の展開) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20711 | 理系主題科目(情報社会のくらし) | 竹口 幸志 | |
集中講義 | 20712 | 理系主題科目(タンパク質で生命を斬る) | 澤崎 達也 | |
集中講義 | 20713 | 理系主題科目(大学生のための『安全・安心』の基礎講座) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | 20907 | アドバンスド海外サービスラーニング | 島上 宗子 | |
集中講義 | 20929 | Studying English Abroad Ⅱ | 三浦 優生 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 |
集中講義 | 20935 | 英語S2 | 三浦 優生 | |
集中講義 | C0376 | 科学技術リテラシー入門 | 庭崎 隆 | 再履修 |
集中講義 | C0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その1) | 林 敏浩 | |
集中講義 | C0702 | 文系主題科目(香川を学ぶ) | 藤本憲市 | |
集中講義 | C0704 | 文系主題科目(文化心理学入門) | 金西 計英 | |
集中講義 | C0705 | 文系主題科目(徳島を考える) | 豊田 哲也 | |
集中講義 | C0706 | 文系主題科目(英語文学・英語学探訪) | 薮下 克彦 | |
集中講義 | C0707 | 文系主題科目(キャリアで活かすITリテラシー) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0708 | 文系主題科目(業務効率化のためのIT活用入門) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0709 | 文系主題科目(消費生活入門) | 小島 郷子 | |
集中講義 | C0710 | 文系主題科目(ユーラシア大陸における人と金属生産の関わり) | 村上 恭通 | |
集中講義 | C0711 | 文系主題科目(アカデミック・プレゼンテーション(PowerPoint編)) | 仲道 雅輝 | |
集中講義 | C0712 | 文系主題科目(インドネシアの文化と会話) | 島上 宗子 | |
集中講義 | C0713 | 文系主題科目(研究倫理) | 裏 和宏 | |
集中講義 | C0714 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その1) | 寺尾 徹 | |
集中講義 | C0715 | 理系主題科目(高度情報化社会の歩き方) | 後藤田 中 | |
集中講義 | C0716 | 理系主題科目(データ利活用とオープンイノベーションで創る未来のまちづくり) | 米谷 雄介 | |
集中講義 | C0717 | 理系主題科目(インタフェースデザイン概論) | 三好康夫 | |
集中講義 | C0718 | 理系主題科目(太陽光利用型植物工場における知能的農作物生産) | 藤内 直道 | |
集中講義 | C0719 | 理系主題科目(飛行機はなぜ飛ぶのか) | 岩本 幸治 | |
集中講義 | C0720 | 理系主題科目(昆虫と環境) | 吉冨 博之 | |
集中講義 | C0721 | 理系主題科目(私たちの生活と材料) | 小林 千悟 | |
集中講義 | C0722 | 理系主題科目(身の回りの放射線) | 岡野 聡 | |
集中講義 | C0723 | 理系主題科目(和算の世界) | 河村 泰之 | |
集中講義 | C0724 | 理系主題科目(データサイエンスを活用した防災・危機管理) | 野々村 敦子 | |
集中講義 | C0725 | 理系主題科目(レジリエントな社会の構築とコンピューターシミュレーション) | 吉田 秀典 | |
集中講義 | C0726 | 理系主題科目(災害とデータサイエンス) | 石塚 正秀 | |
集中講義 | C0751 | 文系主題科目(On Campus International Exchange Program) | ヒディング アドリアナ | |
集中講義 | C0752 | 文系主題科目(協同組合とは何か-協同組合論) | 西脇 秀一郎 | |
集中講義 | C0753 | 理系主題科目(香りの科学) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | D0340 | 社会力入門 | 丸山 智子 | 再履修 |
集中講義 | D0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その2) | 林 敏浩 | |
集中講義 | D0703 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その2) | 寺尾 徹 |
教育学部
曜日 | 時限 | 四半期 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 5 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||
後期 | 20925 | Discussion Skills | 津島 里佳 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||
後期 | 20931 | 英語S3 | 津島 里佳 | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
火 | 3 | 後期 | スポーツと教育 | 教育学部(初等) | ||||||||||||
5 | 後期 | 20928 | Oral Performance | 折本 素 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | |||||||||||
後期 | 20934 | 英語S3 | 折本 素 | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
水 | 5 | 後期 | 20922 | Effective Presentations | マーク スタフォード | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
R | 3Q | C0382 | Beyond SDGs | 西村 勝志 | ||||||||||||
4Q | D0392 | 未来思考リテラシー | 上月 翔太 | |||||||||||||
木 | 3 | 後期 | スポーツと教育 | 教育学部(中等)・特支 | ||||||||||||
後期 | 20926 | Business English | サハイ オグバマイケル | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||
後期 | 20932 | 英語S3 | サハイ オグバマイケル | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
5 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | |||||||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||
後期 | 20923 | Writing Workshop | 中山 晃 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||
金 | 5 | 後期 | 20927 | English For Academic Research | 三浦 優生 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
後期 | 20933 | 英語S3 | 三浦 優生 | ※履修上の注意参照 |
講義種別 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
集中講義 | 20701 | 文系主題科目(知の探訪) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20702 | 文系主題科目(モラエスの徳島) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20703 | 文系主題科目(日本におけるドイツ兵捕虜1914-1920) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20704 | 文系主題科目(大学の知の活用) | 垣田 満 | |
集中講義 | 20705 | 文系主題科目(大学教育を考える) | 吉田 博 | |
集中講義 | 20706 | 文系主題科目(NPOと大学の経営) | 岩崎 保道 | |
集中講義 | 20707 | 文系主題科目(ピア・サポート理論と実践) | 杉田 郁代 | |
集中講義 | 20708 | 理系主題科目(情報のいろは) | 林 敏浩 | |
集中講義 | 20709 | 理系主題科目(現代科学と研究倫理) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20710 | 理系主題科目(数理科学の展開) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20711 | 理系主題科目(情報社会のくらし) | 竹口 幸志 | |
集中講義 | 20712 | 理系主題科目(タンパク質で生命を斬る) | 澤崎 達也 | |
集中講義 | 20713 | 理系主題科目(大学生のための『安全・安心』の基礎講座) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | 20907 | アドバンスド海外サービスラーニング | 島上 宗子 | |
集中講義 | 20929 | Studying English Abroad Ⅱ | 三浦 優生 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 |
集中講義 | 20935 | 英語S2 | 三浦 優生 | |
集中講義 | C0371 | 日本語リテラシー入門 | 秋山 英治 | 再履修 |
集中講義 | C0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その1) | 林 敏浩 | |
集中講義 | C0702 | 文系主題科目(香川を学ぶ) | 藤本憲市 | |
集中講義 | C0704 | 文系主題科目(文化心理学入門) | 金西 計英 | |
集中講義 | C0705 | 文系主題科目(徳島を考える) | 豊田 哲也 | |
集中講義 | C0706 | 文系主題科目(英語文学・英語学探訪) | 薮下 克彦 | |
集中講義 | C0707 | 文系主題科目(キャリアで活かすITリテラシー) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0708 | 文系主題科目(業務効率化のためのIT活用入門) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0709 | 文系主題科目(消費生活入門) | 小島 郷子 | |
集中講義 | C0710 | 文系主題科目(ユーラシア大陸における人と金属生産の関わり) | 村上 恭通 | |
集中講義 | C0711 | 文系主題科目(アカデミック・プレゼンテーション(PowerPoint編)) | 仲道 雅輝 | |
集中講義 | C0712 | 文系主題科目(インドネシアの文化と会話) | 島上 宗子 | |
集中講義 | C0713 | 文系主題科目(研究倫理) | 裏 和宏 | |
集中講義 | C0714 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その1) | 寺尾 徹 | |
集中講義 | C0715 | 理系主題科目(高度情報化社会の歩き方) | 後藤田 中 | |
集中講義 | C0716 | 理系主題科目(データ利活用とオープンイノベーションで創る未来のまちづくり) | 米谷 雄介 | |
集中講義 | C0717 | 理系主題科目(インタフェースデザイン概論) | 三好康夫 | |
集中講義 | C0718 | 理系主題科目(太陽光利用型植物工場における知能的農作物生産) | 藤内 直道 | |
集中講義 | C0719 | 理系主題科目(飛行機はなぜ飛ぶのか) | 岩本 幸治 | |
集中講義 | C0720 | 理系主題科目(昆虫と環境) | 吉冨 博之 | |
集中講義 | C0721 | 理系主題科目(私たちの生活と材料) | 小林 千悟 | |
集中講義 | C0722 | 理系主題科目(身の回りの放射線) | 岡野 聡 | |
集中講義 | C0723 | 理系主題科目(和算の世界) | 河村 泰之 | |
集中講義 | C0724 | 理系主題科目(データサイエンスを活用した防災・危機管理) | 野々村 敦子 | |
集中講義 | C0725 | 理系主題科目(レジリエントな社会の構築とコンピューターシミュレーション) | 吉田 秀典 | |
集中講義 | C0726 | 理系主題科目(災害とデータサイエンス) | 石塚 正秀 | |
集中講義 | C0751 | 文系主題科目(On Campus International Exchange Program) | ヒディング アドリアナ | |
集中講義 | C0752 | 文系主題科目(協同組合とは何か-協同組合論) | 西脇 秀一郎 | |
集中講義 | C0753 | 理系主題科目(香りの科学) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | D0340 | 社会力入門 | 丸山 智子 | 再履修 |
集中講義 | D0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その2) | 林 敏浩 | |
集中講義 | D0703 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その2) | 寺尾 徹 |
社会共創学部
曜日 | 時限 | 四半期 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 5 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||
後期 | 20925 | Discussion Skills | 津島 里佳 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||
後期 | 20931 | 英語S3 | 津島 里佳 | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
火 | 5 | 後期 | 20928 | Oral Performance | 折本 素 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
後期 | 20934 | 英語S3 | 折本 素 | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
水 | 5 | 後期 | 20922 | Effective Presentations | マーク スタフォード | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
R | 3Q | C0383 | Beyond SDGs | 西村 勝志 | ||||||||||||
4Q | D0393 | 未来思考リテラシー | 上月 翔太 | |||||||||||||
木 | 3 | 後期 | 20926 | Business English | サハイ オグバマイケル | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
後期 | 20932 | 英語S3 | サハイ オグバマイケル | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
5 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | |||||||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||
後期 | 20923 | Writing Workshop | 中山 晃 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||
金 | 5 | 後期 | 20927 | English For Academic Research | 三浦 優生 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
後期 | 20933 | 英語S3 | 三浦 優生 | ※履修上の注意参照 |
講義種別 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
集中講義 | 20701 | 文系主題科目(知の探訪) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20702 | 文系主題科目(モラエスの徳島) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20703 | 文系主題科目(日本におけるドイツ兵捕虜1914-1920) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20704 | 文系主題科目(大学の知の活用) | 垣田 満 | |
集中講義 | 20705 | 文系主題科目(大学教育を考える) | 吉田 博 | |
集中講義 | 20706 | 文系主題科目(NPOと大学の経営) | 岩崎 保道 | |
集中講義 | 20707 | 文系主題科目(ピア・サポート理論と実践) | 杉田 郁代 | |
集中講義 | 20708 | 理系主題科目(情報のいろは) | 林 敏浩 | |
集中講義 | 20709 | 理系主題科目(現代科学と研究倫理) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20710 | 理系主題科目(数理科学の展開) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20711 | 理系主題科目(情報社会のくらし) | 竹口 幸志 | |
集中講義 | 20712 | 理系主題科目(タンパク質で生命を斬る) | 澤崎 達也 | |
集中講義 | 20713 | 理系主題科目(大学生のための『安全・安心』の基礎講座) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | 20907 | アドバンスド海外サービスラーニング | 島上 宗子 | |
集中講義 | 20929 | Studying English Abroad Ⅱ | 三浦 優生 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 |
集中講義 | 20935 | 英語S2 | 三浦 優生 | |
集中講義 | C0371 | 日本語リテラシー入門 | 秋山 英治 | 再履修 |
集中講義 | C0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その1) | 林 敏浩 | |
集中講義 | C0702 | 文系主題科目(香川を学ぶ) | 藤本憲市 | |
集中講義 | C0704 | 文系主題科目(文化心理学入門) | 金西 計英 | |
集中講義 | C0705 | 文系主題科目(徳島を考える) | 豊田 哲也 | |
集中講義 | C0706 | 文系主題科目(英語文学・英語学探訪) | 薮下 克彦 | |
集中講義 | C0707 | 文系主題科目(キャリアで活かすITリテラシー) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0708 | 文系主題科目(業務効率化のためのIT活用入門) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0709 | 文系主題科目(消費生活入門) | 小島 郷子 | |
集中講義 | C0710 | 文系主題科目(ユーラシア大陸における人と金属生産の関わり) | 村上 恭通 | |
集中講義 | C0711 | 文系主題科目(アカデミック・プレゼンテーション(PowerPoint編)) | 仲道 雅輝 | |
集中講義 | C0712 | 文系主題科目(インドネシアの文化と会話) | 島上 宗子 | |
集中講義 | C0713 | 文系主題科目(研究倫理) | 裏 和宏 | |
集中講義 | C0714 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その1) | 寺尾 徹 | |
集中講義 | C0715 | 理系主題科目(高度情報化社会の歩き方) | 後藤田 中 | |
集中講義 | C0716 | 理系主題科目(データ利活用とオープンイノベーションで創る未来のまちづくり) | 米谷 雄介 | |
集中講義 | C0717 | 理系主題科目(インタフェースデザイン概論) | 三好康夫 | |
集中講義 | C0718 | 理系主題科目(太陽光利用型植物工場における知能的農作物生産) | 藤内 直道 | |
集中講義 | C0719 | 理系主題科目(飛行機はなぜ飛ぶのか) | 岩本 幸治 | |
集中講義 | C0720 | 理系主題科目(昆虫と環境) | 吉冨 博之 | |
集中講義 | C0721 | 理系主題科目(私たちの生活と材料) | 小林 千悟 | |
集中講義 | C0722 | 理系主題科目(身の回りの放射線) | 岡野 聡 | |
集中講義 | C0723 | 理系主題科目(和算の世界) | 河村 泰之 | |
集中講義 | C0724 | 理系主題科目(データサイエンスを活用した防災・危機管理) | 野々村 敦子 | |
集中講義 | C0725 | 理系主題科目(レジリエントな社会の構築とコンピューターシミュレーション) | 吉田 秀典 | |
集中講義 | C0726 | 理系主題科目(災害とデータサイエンス) | 石塚 正秀 | |
集中講義 | C0751 | 文系主題科目(On Campus International Exchange Program) | ヒディング アドリアナ | |
集中講義 | C0752 | 文系主題科目(協同組合とは何か-協同組合論) | 西脇 秀一郎 | |
集中講義 | C0753 | 理系主題科目(香りの科学) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | D0340 | 社会力入門 | 丸山 智子 | 再履修 |
集中講義 | D0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その2) | 林 敏浩 | |
集中講義 | D0703 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その2) | 寺尾 徹 |
理学部
曜日 | 時限 | 四半期 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 3 | 後期 | スポーツと教育 | |||||||||||||
5 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | |||||||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||
後期 | 20925 | Discussion Skills | 津島 里佳 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||
後期 | 20931 | 英語S3 | 津島 里佳 | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
火 | 5 | 後期 | 20928 | Oral Performance | 折本 素 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
後期 | 20934 | 英語S3 | 折本 素 | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
水 | 5 | 後期 | 20922 | Effective Presentations | マーク スタフォード | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
R | 3Q | C0393 | 未来思考リテラシー | 上月 翔太 | ||||||||||||
4Q | D0383 | Beyond SDGs | 西村 勝志 | |||||||||||||
木 | 3 | 後期 | 20823 | 教職日本国憲法 | 光信 一宏 | |||||||||||
後期 | 20926 | Business English | サハイ オグバマイケル | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||
後期 | 20932 | 英語S3 | サハイ オグバマイケル | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
5 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | |||||||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||
後期 | 20923 | Writing Workshop | 中山 晃 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||
金 | 5 | 後期 | 20927 | English For Academic Research | 三浦 優生 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
後期 | 20933 | 英語S3 | 三浦 優生 | ※履修上の注意参照 |
講義種別 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
集中講義 | 20701 | 文系主題科目(知の探訪) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20702 | 文系主題科目(モラエスの徳島) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20703 | 文系主題科目(日本におけるドイツ兵捕虜1914-1920) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20704 | 文系主題科目(大学の知の活用) | 垣田 満 | |
集中講義 | 20705 | 文系主題科目(大学教育を考える) | 吉田 博 | |
集中講義 | 20706 | 文系主題科目(NPOと大学の経営) | 岩崎 保道 | |
集中講義 | 20707 | 文系主題科目(ピア・サポート理論と実践) | 杉田 郁代 | |
集中講義 | 20708 | 理系主題科目(情報のいろは) | 林 敏浩 | |
集中講義 | 20709 | 理系主題科目(現代科学と研究倫理) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20710 | 理系主題科目(数理科学の展開) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20711 | 理系主題科目(情報社会のくらし) | 竹口 幸志 | |
集中講義 | 20712 | 理系主題科目(タンパク質で生命を斬る) | 澤崎 達也 | |
集中講義 | 20713 | 理系主題科目(大学生のための『安全・安心』の基礎講座) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | 20907 | アドバンスド海外サービスラーニング | 島上 宗子 | |
集中講義 | 20929 | Studying English Abroad Ⅱ | 三浦 優生 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 |
集中講義 | 20935 | 英語S2 | 三浦 優生 | |
集中講義 | C0371 | 日本語リテラシー入門 | 秋山 英治 | 再履修 |
集中講義 | C0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その1) | 林 敏浩 | |
集中講義 | C0702 | 文系主題科目(香川を学ぶ) | 藤本憲市 | |
集中講義 | C0704 | 文系主題科目(文化心理学入門) | 金西 計英 | |
集中講義 | C0705 | 文系主題科目(徳島を考える) | 豊田 哲也 | |
集中講義 | C0706 | 文系主題科目(英語文学・英語学探訪) | 薮下 克彦 | |
集中講義 | C0707 | 文系主題科目(キャリアで活かすITリテラシー) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0708 | 文系主題科目(業務効率化のためのIT活用入門) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0709 | 文系主題科目(消費生活入門) | 小島 郷子 | |
集中講義 | C0710 | 文系主題科目(ユーラシア大陸における人と金属生産の関わり) | 村上 恭通 | |
集中講義 | C0711 | 文系主題科目(アカデミック・プレゼンテーション(PowerPoint編)) | 仲道 雅輝 | |
集中講義 | C0712 | 文系主題科目(インドネシアの文化と会話) | 島上 宗子 | |
集中講義 | C0713 | 文系主題科目(研究倫理) | 裏 和宏 | |
集中講義 | C0714 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その1) | 寺尾 徹 | |
集中講義 | C0715 | 理系主題科目(高度情報化社会の歩き方) | 後藤田 中 | |
集中講義 | C0716 | 理系主題科目(データ利活用とオープンイノベーションで創る未来のまちづくり) | 米谷 雄介 | |
集中講義 | C0717 | 理系主題科目(インタフェースデザイン概論) | 三好康夫 | |
集中講義 | C0718 | 理系主題科目(太陽光利用型植物工場における知能的農作物生産) | 藤内 直道 | |
集中講義 | C0719 | 理系主題科目(飛行機はなぜ飛ぶのか) | 岩本 幸治 | |
集中講義 | C0720 | 理系主題科目(昆虫と環境) | 吉冨 博之 | |
集中講義 | C0721 | 理系主題科目(私たちの生活と材料) | 小林 千悟 | |
集中講義 | C0722 | 理系主題科目(身の回りの放射線) | 岡野 聡 | |
集中講義 | C0723 | 理系主題科目(和算の世界) | 河村 泰之 | |
集中講義 | C0724 | 理系主題科目(データサイエンスを活用した防災・危機管理) | 野々村 敦子 | |
集中講義 | C0725 | 理系主題科目(レジリエントな社会の構築とコンピューターシミュレーション) | 吉田 秀典 | |
集中講義 | C0726 | 理系主題科目(災害とデータサイエンス) | 石塚 正秀 | |
集中講義 | C0751 | 文系主題科目(On Campus International Exchange Program) | ヒディング アドリアナ | |
集中講義 | C0752 | 文系主題科目(協同組合とは何か-協同組合論) | 西脇 秀一郎 | |
集中講義 | C0753 | 理系主題科目(香りの科学) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | D0340 | 社会力入門 | 丸山 智子 | 再履修 |
集中講義 | D0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その2) | 林 敏浩 | |
集中講義 | D0703 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その2) | 寺尾 徹 |
医学部 医学科
曜日 | 時限 | 四半期 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 5 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||
後期 | 20925 | Discussion Skills | 津島 里佳 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||
後期 | 20931 | 英語S3 | 津島 里佳 | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
火 | 5 | 後期 | 20928 | Oral Performance | 折本 素 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
後期 | 20934 | 英語S3 | 折本 素 | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
水 | 5 | 後期 | 20922 | Effective Presentations | マーク スタフォード | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
木 | 3 | 後期 | 20926 | Business English | サハイ オグバマイケル | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
後期 | 20932 | 英語S3 | サハイ オグバマイケル | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
5 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | |||||||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||
後期 | 20923 | Writing Workshop | 中山 晃 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||
金 | 5 | 後期 | 20927 | English For Academic Research | 三浦 優生 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
後期 | 20933 | 英語S3 | 三浦 優生 | ※履修上の注意参照 |
講義種別 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
集中講義 | 20701 | 文系主題科目(知の探訪) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20702 | 文系主題科目(モラエスの徳島) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20703 | 文系主題科目(日本におけるドイツ兵捕虜1914-1920) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20704 | 文系主題科目(大学の知の活用) | 垣田 満 | |
集中講義 | 20705 | 文系主題科目(大学教育を考える) | 吉田 博 | |
集中講義 | 20706 | 文系主題科目(NPOと大学の経営) | 岩崎 保道 | |
集中講義 | 20707 | 文系主題科目(ピア・サポート理論と実践) | 杉田 郁代 | |
集中講義 | 20708 | 理系主題科目(情報のいろは) | 林 敏浩 | |
集中講義 | 20709 | 理系主題科目(現代科学と研究倫理) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20710 | 理系主題科目(数理科学の展開) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20711 | 理系主題科目(情報社会のくらし) | 竹口 幸志 | |
集中講義 | 20712 | 理系主題科目(タンパク質で生命を斬る) | 澤崎 達也 | |
集中講義 | 20713 | 理系主題科目(大学生のための『安全・安心』の基礎講座) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | 20907 | アドバンスド海外サービスラーニング | 島上 宗子 | |
集中講義 | 20929 | Studying English Abroad Ⅱ | 三浦 優生 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 |
集中講義 | 20935 | 英語S2 | 三浦 優生 | |
集中講義 | C0371 | 日本語リテラシー入門 | 秋山 英治 | 再履修 |
集中講義 | C0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その1) | 林 敏浩 | |
集中講義 | C0702 | 文系主題科目(香川を学ぶ) | 藤本憲市 | |
集中講義 | C0704 | 文系主題科目(文化心理学入門) | 金西 計英 | |
集中講義 | C0705 | 文系主題科目(徳島を考える) | 豊田 哲也 | |
集中講義 | C0706 | 文系主題科目(英語文学・英語学探訪) | 薮下 克彦 | |
集中講義 | C0707 | 文系主題科目(キャリアで活かすITリテラシー) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0708 | 文系主題科目(業務効率化のためのIT活用入門) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0709 | 文系主題科目(消費生活入門) | 小島 郷子 | |
集中講義 | C0710 | 文系主題科目(ユーラシア大陸における人と金属生産の関わり) | 村上 恭通 | |
集中講義 | C0711 | 文系主題科目(アカデミック・プレゼンテーション(PowerPoint編)) | 仲道 雅輝 | |
集中講義 | C0712 | 文系主題科目(インドネシアの文化と会話) | 島上 宗子 | |
集中講義 | C0713 | 文系主題科目(研究倫理) | 裏 和宏 | |
集中講義 | C0714 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その1) | 寺尾 徹 | |
集中講義 | C0715 | 理系主題科目(高度情報化社会の歩き方) | 後藤田 中 | |
集中講義 | C0716 | 理系主題科目(データ利活用とオープンイノベーションで創る未来のまちづくり) | 米谷 雄介 | |
集中講義 | C0717 | 理系主題科目(インタフェースデザイン概論) | 三好康夫 | |
集中講義 | C0718 | 理系主題科目(太陽光利用型植物工場における知能的農作物生産) | 藤内 直道 | |
集中講義 | C0719 | 理系主題科目(飛行機はなぜ飛ぶのか) | 岩本 幸治 | |
集中講義 | C0720 | 理系主題科目(昆虫と環境) | 吉冨 博之 | |
集中講義 | C0721 | 理系主題科目(私たちの生活と材料) | 小林 千悟 | |
集中講義 | C0722 | 理系主題科目(身の回りの放射線) | 岡野 聡 | |
集中講義 | C0723 | 理系主題科目(和算の世界) | 河村 泰之 | |
集中講義 | C0724 | 理系主題科目(データサイエンスを活用した防災・危機管理) | 野々村 敦子 | |
集中講義 | C0725 | 理系主題科目(レジリエントな社会の構築とコンピューターシミュレーション) | 吉田 秀典 | |
集中講義 | C0726 | 理系主題科目(災害とデータサイエンス) | 石塚 正秀 | |
集中講義 | C0751 | 文系主題科目(On Campus International Exchange Program) | ヒディング アドリアナ | |
集中講義 | C0752 | 文系主題科目(協同組合とは何か-協同組合論) | 西脇 秀一郎 | |
集中講義 | C0753 | 理系主題科目(香りの科学) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | D0340 | 社会力入門 | 丸山 智子 | 再履修 |
集中講義 | D0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その2) | 林 敏浩 | |
集中講義 | D0703 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その2) | 寺尾 徹 |
医学部 看護学科
曜日 | 時限 | 四半期 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 5 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||
後期 | 20925 | Discussion Skills | 津島 里佳 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||
後期 | 20931 | 英語S3 | 津島 里佳 | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
火 | 5 | 後期 | 20928 | Oral Performance | 折本 素 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
後期 | 20934 | 英語S3 | 折本 素 | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
水 | 5 | 後期 | 20922 | Effective Presentations | マーク スタフォード | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
木 | 3 | 後期 | 20926 | Business English | サハイ オグバマイケル | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
後期 | 20932 | 英語S3 | サハイ オグバマイケル | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
5 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | |||||||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||
後期 | 20923 | Writing Workshop | 中山 晃 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||
金 | 5 | 後期 | 20927 | English For Academic Research | 三浦 優生 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
後期 | 20933 | 英語S3 | 三浦 優生 | ※履修上の注意参照 |
講義種別 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
集中講義 | 20701 | 文系主題科目(知の探訪) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20702 | 文系主題科目(モラエスの徳島) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20703 | 文系主題科目(日本におけるドイツ兵捕虜1914-1920) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20704 | 文系主題科目(大学の知の活用) | 垣田 満 | |
集中講義 | 20705 | 文系主題科目(大学教育を考える) | 吉田 博 | |
集中講義 | 20706 | 文系主題科目(NPOと大学の経営) | 岩崎 保道 | |
集中講義 | 20707 | 文系主題科目(ピア・サポート理論と実践) | 杉田 郁代 | |
集中講義 | 20708 | 理系主題科目(情報のいろは) | 林 敏浩 | |
集中講義 | 20709 | 理系主題科目(現代科学と研究倫理) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20710 | 理系主題科目(数理科学の展開) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20711 | 理系主題科目(情報社会のくらし) | 竹口 幸志 | |
集中講義 | 20712 | 理系主題科目(タンパク質で生命を斬る) | 澤崎 達也 | |
集中講義 | 20713 | 理系主題科目(大学生のための『安全・安心』の基礎講座) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | 20907 | アドバンスド海外サービスラーニング | 島上 宗子 | |
集中講義 | 20929 | Studying English Abroad Ⅱ | 三浦 優生 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 |
集中講義 | 20935 | 英語S2 | 三浦 優生 | |
集中講義 | C0371 | 日本語リテラシー入門 | 秋山 英治 | 再履修 |
集中講義 | C0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その1) | 林 敏浩 | |
集中講義 | C0702 | 文系主題科目(香川を学ぶ) | 藤本憲市 | |
集中講義 | C0704 | 文系主題科目(文化心理学入門) | 金西 計英 | |
集中講義 | C0705 | 文系主題科目(徳島を考える) | 豊田 哲也 | |
集中講義 | C0706 | 文系主題科目(英語文学・英語学探訪) | 薮下 克彦 | |
集中講義 | C0707 | 文系主題科目(キャリアで活かすITリテラシー) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0708 | 文系主題科目(業務効率化のためのIT活用入門) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0709 | 文系主題科目(消費生活入門) | 小島 郷子 | |
集中講義 | C0710 | 文系主題科目(ユーラシア大陸における人と金属生産の関わり) | 村上 恭通 | |
集中講義 | C0711 | 文系主題科目(アカデミック・プレゼンテーション(PowerPoint編)) | 仲道 雅輝 | |
集中講義 | C0712 | 文系主題科目(インドネシアの文化と会話) | 島上 宗子 | |
集中講義 | C0713 | 文系主題科目(研究倫理) | 裏 和宏 | |
集中講義 | C0714 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その1) | 寺尾 徹 | |
集中講義 | C0715 | 理系主題科目(高度情報化社会の歩き方) | 後藤田 中 | |
集中講義 | C0716 | 理系主題科目(データ利活用とオープンイノベーションで創る未来のまちづくり) | 米谷 雄介 | |
集中講義 | C0717 | 理系主題科目(インタフェースデザイン概論) | 三好康夫 | |
集中講義 | C0718 | 理系主題科目(太陽光利用型植物工場における知能的農作物生産) | 藤内 直道 | |
集中講義 | C0719 | 理系主題科目(飛行機はなぜ飛ぶのか) | 岩本 幸治 | |
集中講義 | C0720 | 理系主題科目(昆虫と環境) | 吉冨 博之 | |
集中講義 | C0721 | 理系主題科目(私たちの生活と材料) | 小林 千悟 | |
集中講義 | C0722 | 理系主題科目(身の回りの放射線) | 岡野 聡 | |
集中講義 | C0723 | 理系主題科目(和算の世界) | 河村 泰之 | |
集中講義 | C0724 | 理系主題科目(データサイエンスを活用した防災・危機管理) | 野々村 敦子 | |
集中講義 | C0725 | 理系主題科目(レジリエントな社会の構築とコンピューターシミュレーション) | 吉田 秀典 | |
集中講義 | C0726 | 理系主題科目(災害とデータサイエンス) | 石塚 正秀 | |
集中講義 | C0751 | 文系主題科目(On Campus International Exchange Program) | ヒディング アドリアナ | |
集中講義 | C0752 | 文系主題科目(協同組合とは何か-協同組合論) | 西脇 秀一郎 | |
集中講義 | C0753 | 理系主題科目(香りの科学) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | D0340 | 社会力入門 | 丸山 智子 | 再履修 |
集中講義 | D0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その2) | 林 敏浩 | |
集中講義 | D0703 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その2) | 寺尾 徹 |
工学部
曜日 | 時限 | 四半期 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 5 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3Q | 初級外国語Ⅲ | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4Q | 初級外国語Ⅳ | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
後期 | 20925 | Discussion Skills | 津島 里佳 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
後期 | 20931 | 英語S3 | 津島 里佳 | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R | 3Q | 学問分野別科目‥‥
科目参照
閉じる |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3Q | C0381 | Beyond SDGs | 西村 勝志 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4Q | 学問分野別科目‥‥
科目参照
閉じる |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4Q | D0391 | 未来思考リテラシー | 上月 翔太 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
火 | 1 | 後期 | 20308 | 線形代数Ⅱ | 氏家 勲 | 工学部(社会デザイン)再履修 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
後期 | 20309 | 線形代数Ⅱ | 小林 千悟、井堀 春生 | 工学部(社会デザイン除く)再履修 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3 | 後期 | スポーツと教育 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5 | 後期 | 20928 | Oral Performance | 折本 素 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
後期 | 20934 | 英語S3 | 折本 素 | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R | 3Q | 学問分野別科目‥‥
科目参照
閉じる |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4Q | 学問分野別科目‥‥
科目参照
閉じる |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
水 | 5 | 後期 | 20922 | Effective Presentations | マーク スタフォード | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 3Q | 初級外国語Ⅲ | ※履修上の注意参照 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4Q | 初級外国語Ⅳ | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R | 3Q | 学問分野別科目‥‥
科目参照
閉じる |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4Q | 学問分野別科目‥‥
科目参照
閉じる |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
木 | 2 | 3Q | 主題探究型科目‥‥
科目参照
閉じる |
工学部(1~250) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4Q | 主題探究型科目‥‥
科目参照
閉じる |
工学部(251~) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3 | 後期 | 20823 | 教職日本国憲法 | 光信 一宏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
後期 | 20926 | Business English | サハイ オグバマイケル | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
後期 | 20932 | 英語S3 | サハイ オグバマイケル | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3Q | 初級外国語Ⅲ | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4Q | 初級外国語Ⅳ | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
後期 | 20923 | Writing Workshop | 中山 晃 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R | 3Q | 学問分野別科目‥‥
科目参照
閉じる |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4Q | 学問分野別科目‥‥
科目参照
閉じる |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
金 | 2 | 後期 | 20318 | 微積分Ⅱ | 森脇 亮 | 工学部(社会デザイン) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
後期 | 20319 | 微積分Ⅱ | 高井 和幸、片岡 智哉 | 工学部(社会デザイン除く)再履修 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
後期 | 20320 | 基礎微積分Ⅱ | 高井 和幸、片岡 智哉 | 工学部(応化)再履修 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5 | 後期 | 20927 | English For Academic Research | 三浦 優生 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
後期 | 20933 | 英語S3 | 三浦 優生 | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 3Q | 初級外国語Ⅲ | ※履修上の注意参照 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4Q | 初級外国語Ⅳ | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R | 3Q | 学問分野別科目‥‥
科目参照
閉じる |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4Q | 学問分野別科目‥‥
科目参照
閉じる |
講義種別 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
集中講義 | 20701 | 文系主題科目(知の探訪) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20702 | 文系主題科目(モラエスの徳島) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20703 | 文系主題科目(日本におけるドイツ兵捕虜1914-1920) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20704 | 文系主題科目(大学の知の活用) | 垣田 満 | |
集中講義 | 20705 | 文系主題科目(大学教育を考える) | 吉田 博 | |
集中講義 | 20706 | 文系主題科目(NPOと大学の経営) | 岩崎 保道 | |
集中講義 | 20707 | 文系主題科目(ピア・サポート理論と実践) | 杉田 郁代 | |
集中講義 | 20708 | 理系主題科目(情報のいろは) | 林 敏浩 | |
集中講義 | 20709 | 理系主題科目(現代科学と研究倫理) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20710 | 理系主題科目(数理科学の展開) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20711 | 理系主題科目(情報社会のくらし) | 竹口 幸志 | |
集中講義 | 20712 | 理系主題科目(タンパク質で生命を斬る) | 澤崎 達也 | |
集中講義 | 20713 | 理系主題科目(大学生のための『安全・安心』の基礎講座) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | 20907 | アドバンスド海外サービスラーニング | 島上 宗子 | |
集中講義 | 20929 | Studying English Abroad Ⅱ | 三浦 優生 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 |
集中講義 | 20935 | 英語S2 | 三浦 優生 | |
集中講義 | C0371 | 日本語リテラシー入門 | 秋山 英治 | 再履修 |
集中講義 | C0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その1) | 林 敏浩 | |
集中講義 | C0702 | 文系主題科目(香川を学ぶ) | 藤本憲市 | |
集中講義 | C0704 | 文系主題科目(文化心理学入門) | 金西 計英 | |
集中講義 | C0705 | 文系主題科目(徳島を考える) | 豊田 哲也 | |
集中講義 | C0706 | 文系主題科目(英語文学・英語学探訪) | 薮下 克彦 | |
集中講義 | C0707 | 文系主題科目(キャリアで活かすITリテラシー) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0708 | 文系主題科目(業務効率化のためのIT活用入門) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0709 | 文系主題科目(消費生活入門) | 小島 郷子 | |
集中講義 | C0710 | 文系主題科目(ユーラシア大陸における人と金属生産の関わり) | 村上 恭通 | |
集中講義 | C0711 | 文系主題科目(アカデミック・プレゼンテーション(PowerPoint編)) | 仲道 雅輝 | |
集中講義 | C0712 | 文系主題科目(インドネシアの文化と会話) | 島上 宗子 | |
集中講義 | C0713 | 文系主題科目(研究倫理) | 裏 和宏 | |
集中講義 | C0714 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その1) | 寺尾 徹 | |
集中講義 | C0715 | 理系主題科目(高度情報化社会の歩き方) | 後藤田 中 | |
集中講義 | C0716 | 理系主題科目(データ利活用とオープンイノベーションで創る未来のまちづくり) | 米谷 雄介 | |
集中講義 | C0717 | 理系主題科目(インタフェースデザイン概論) | 三好康夫 | |
集中講義 | C0718 | 理系主題科目(太陽光利用型植物工場における知能的農作物生産) | 藤内 直道 | |
集中講義 | C0719 | 理系主題科目(飛行機はなぜ飛ぶのか) | 岩本 幸治 | |
集中講義 | C0720 | 理系主題科目(昆虫と環境) | 吉冨 博之 | |
集中講義 | C0721 | 理系主題科目(私たちの生活と材料) | 小林 千悟 | |
集中講義 | C0722 | 理系主題科目(身の回りの放射線) | 岡野 聡 | |
集中講義 | C0723 | 理系主題科目(和算の世界) | 河村 泰之 | |
集中講義 | C0724 | 理系主題科目(データサイエンスを活用した防災・危機管理) | 野々村 敦子 | |
集中講義 | C0725 | 理系主題科目(レジリエントな社会の構築とコンピューターシミュレーション) | 吉田 秀典 | |
集中講義 | C0726 | 理系主題科目(災害とデータサイエンス) | 石塚 正秀 | |
集中講義 | C0751 | 文系主題科目(On Campus International Exchange Program) | ヒディング アドリアナ | |
集中講義 | C0752 | 文系主題科目(協同組合とは何か-協同組合論) | 西脇 秀一郎 | |
集中講義 | C0753 | 理系主題科目(香りの科学) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | D0340 | 社会力入門 | 丸山 智子 | 再履修 |
集中講義 | D0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その2) | 林 敏浩 | |
集中講義 | D0703 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その2) | 寺尾 徹 |
農学部
曜日 | 時限 | 四半期 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 5 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||
後期 | 20925 | Discussion Skills | 津島 里佳 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||
後期 | 20931 | 英語S3 | 津島 里佳 | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
火 | 5 | 後期 | 20928 | Oral Performance | 折本 素 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
後期 | 20934 | 英語S3 | 折本 素 | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
水 | 5 | 後期 | 20922 | Effective Presentations | マーク スタフォード | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
R | 3Q | C0394 | 未来思考リテラシー | 上月 翔太 | ||||||||||||
4Q | D0384 | Beyond SDGs | 西村 勝志 | |||||||||||||
木 | 3 | 後期 | 20926 | Business English | サハイ オグバマイケル | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
後期 | 20932 | 英語S3 | サハイ オグバマイケル | ※履修上の注意参照 | ||||||||||||
5 | 3Q | 英語Ⅲ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | |||||||||||||
4Q | 英語Ⅳ‥‥
科目参照
閉じる |
再履修 ※履修上の注意参照 | ||||||||||||||
後期 | 20923 | Writing Workshop | 中山 晃 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||||
金 | 5 | 後期 | 20927 | English For Academic Research | 三浦 優生 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 | ||||||||||
後期 | 20933 | 英語S3 | 三浦 優生 | ※履修上の注意参照 |
講義種別 | 科目番号 | 科目名 | 教員名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
集中講義 | 20701 | 文系主題科目(知の探訪) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20702 | 文系主題科目(モラエスの徳島) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20703 | 文系主題科目(日本におけるドイツ兵捕虜1914-1920) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20704 | 文系主題科目(大学の知の活用) | 垣田 満 | |
集中講義 | 20705 | 文系主題科目(大学教育を考える) | 吉田 博 | |
集中講義 | 20706 | 文系主題科目(NPOと大学の経営) | 岩崎 保道 | |
集中講義 | 20707 | 文系主題科目(ピア・サポート理論と実践) | 杉田 郁代 | |
集中講義 | 20708 | 理系主題科目(情報のいろは) | 林 敏浩 | |
集中講義 | 20709 | 理系主題科目(現代科学と研究倫理) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20710 | 理系主題科目(数理科学の展開) | 金西 計英 | |
集中講義 | 20711 | 理系主題科目(情報社会のくらし) | 竹口 幸志 | |
集中講義 | 20712 | 理系主題科目(タンパク質で生命を斬る) | 澤崎 達也 | |
集中講義 | 20713 | 理系主題科目(大学生のための『安全・安心』の基礎講座) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | 20907 | アドバンスド海外サービスラーニング | 島上 宗子 | |
集中講義 | 20929 | Studying English Abroad Ⅱ | 三浦 優生 | 英語プロフェッショナル養成コースの学生 |
集中講義 | 20935 | 英語S2 | 三浦 優生 | |
集中講義 | C0371 | 日本語リテラシー入門 | 秋山 英治 | 再履修 |
集中講義 | C0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その1) | 林 敏浩 | |
集中講義 | C0702 | 文系主題科目(香川を学ぶ) | 藤本憲市 | |
集中講義 | C0704 | 文系主題科目(文化心理学入門) | 金西 計英 | |
集中講義 | C0705 | 文系主題科目(徳島を考える) | 豊田 哲也 | |
集中講義 | C0706 | 文系主題科目(英語文学・英語学探訪) | 薮下 克彦 | |
集中講義 | C0707 | 文系主題科目(キャリアで活かすITリテラシー) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0708 | 文系主題科目(業務効率化のためのIT活用入門) | 髙畑 貴志 | |
集中講義 | C0709 | 文系主題科目(消費生活入門) | 小島 郷子 | |
集中講義 | C0710 | 文系主題科目(ユーラシア大陸における人と金属生産の関わり) | 村上 恭通 | |
集中講義 | C0711 | 文系主題科目(アカデミック・プレゼンテーション(PowerPoint編)) | 仲道 雅輝 | |
集中講義 | C0712 | 文系主題科目(インドネシアの文化と会話) | 島上 宗子 | |
集中講義 | C0713 | 文系主題科目(研究倫理) | 裏 和宏 | |
集中講義 | C0714 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その1) | 寺尾 徹 | |
集中講義 | C0715 | 理系主題科目(高度情報化社会の歩き方) | 後藤田 中 | |
集中講義 | C0716 | 理系主題科目(データ利活用とオープンイノベーションで創る未来のまちづくり) | 米谷 雄介 | |
集中講義 | C0717 | 理系主題科目(インタフェースデザイン概論) | 三好康夫 | |
集中講義 | C0718 | 理系主題科目(太陽光利用型植物工場における知能的農作物生産) | 藤内 直道 | |
集中講義 | C0719 | 理系主題科目(飛行機はなぜ飛ぶのか) | 岩本 幸治 | |
集中講義 | C0720 | 理系主題科目(昆虫と環境) | 吉冨 博之 | |
集中講義 | C0721 | 理系主題科目(私たちの生活と材料) | 小林 千悟 | |
集中講義 | C0722 | 理系主題科目(身の回りの放射線) | 岡野 聡 | |
集中講義 | C0723 | 理系主題科目(和算の世界) | 河村 泰之 | |
集中講義 | C0724 | 理系主題科目(データサイエンスを活用した防災・危機管理) | 野々村 敦子 | |
集中講義 | C0725 | 理系主題科目(レジリエントな社会の構築とコンピューターシミュレーション) | 吉田 秀典 | |
集中講義 | C0726 | 理系主題科目(災害とデータサイエンス) | 石塚 正秀 | |
集中講義 | C0751 | 文系主題科目(On Campus International Exchange Program) | ヒディング アドリアナ | |
集中講義 | C0752 | 文系主題科目(協同組合とは何か-協同組合論) | 西脇 秀一郎 | |
集中講義 | C0753 | 理系主題科目(香りの科学) | 伊藤 和貴 | |
集中講義 | D0340 | 社会力入門 | 丸山 智子 | 再履修 |
集中講義 | D0701 | 文系主題科目(地域コンテンツと知財管理 その2) | 林 敏浩 | |
集中講義 | D0703 | 理系主題科目(四国の自然環境と防災 その2) | 寺尾 徹 |